家庭で起こる水道トラブルとして比較的多いのが、蛇口からの水漏れです。ポタポタと垂れる程度の小さな水漏れでも、放置すれば無駄な水道代がかさむだけでなく、カビや建材の劣化につながる恐れもあるため、早めの修理が推奨されます。自分で直せない場合に業者へ修理を依頼する際、気になるのがその費用でしょう。 蛇口の水漏れ修理にかかる費用は、水漏れの原因となっている部品や、蛇口の種類、そして依頼する業者によって大きく変動します。最も軽微なケースで、蛇口の先端からの水漏れの原因が「コマパッキン」の劣化であり、その交換で済む場合、部品代は数百円程度ですが、業者に依頼すると出張費や基本料金、作業費などが加算され、数千円から1万円程度が一般的な相場となります。ハンドル部分からの水漏れの原因である「三角パッキン」などの交換も、同様の費用感となることが多いです。 一方、一本のレバーで温度と水量を調節するシングルレバー混合栓の場合、水漏れの原因は内部の「カートリッジ」であることが多く、この部品交換が必要になります。カートリッジ自体の価格は蛇口のメーカーや種類によって異なりますが、数千円から1万円以上することが珍しくありません。これに作業費や出張費が加わると、1万円から3万円程度かかるのが一般的な目安となります。 蛇口本体が古くなっていたり、複数の箇所から水漏れが発生していたりする場合、部品交換でなく蛇口本体ごと交換した方が良いケースもあります。蛇口本体の価格は製品のグレードによって幅がありますが、本体価格に加えて交換作業費が1万円から3万円程度かかるため、総額で数万円からになることが多いです。 修理費用は、作業を行う時間帯(夜間や休日には割増料金が発生する場合がある)や、現場の状況によっても変動します。複数の業者から事前に見積もりを取り、内容を比較検討することが、適正な費用で修理を依頼するための重要なポイントとなります。